
ウコン
ウコン
鮮度の高い、多彩な栄養成分を、還元水ソフトカプセルに封入。
沖縄還元ウコンΣ
ウコン(含有率33%)琉球王国に古くから伝わる強い抗酸化力持つ植物です。
契約農家で栽培された無農薬の沖縄産ウコンのみを使用し、強還元水、強酸性水で洗浄・除菌されたクルクミンが豊富な秋ウコンと、製油成分・ミネラルが豊富な春ウコンをブレンドしています。


。
スクワレン
深海に生息する鮫の肝臓から抽出される、人間の表皮脂質の主要成分です。酸素を取り込んで新陳代謝促進、細胞の免疫機能を増強し、強い抗酸化作用があります。
ビタミンC
代表的なビタミンの1つで、抗酸化作用やメラミン色素を抑える働きがあります。
ビタミンB12
代謝のプロセスに重要な役割をはたしているビタミンの一つで、健康維持に欠かせないものです。
ビタミンB1
糖類の分解に必要なビタミンの一つで、神経の機能維持に効力があるとされています。
ーーーーーーーーーーー
活性酸素を発生させる主な原因
食品添加物、タバコ、排気ガス、電磁波、
紫外線、ストレス、水道水の塩素

トコトリエノール
米に含まれる成分でビタミンEに属し、
「スーパービタミンE」とも呼ばれ
強い抗酸化力があります。
DHA
青魚に多く含まれ、生活習慣病を予防、改善する働きがよく知られています。
ミツロウ・魚ゼラチン・
グリセリン脂肪酸エステル
グリセリン
ナイアシン
葉酸
ビタミンB12
葉酸と共に、血液に対して重要な働きをするビタミンです。

沖縄還元ウコンΣ
栄養補助食品・その抗酸化作用は健康をひらくカギ
「沖縄で育った野菜は違う」と言われています。
特に最近注目されているのが、活性酸素に対する除去作用で、沖縄産の野草はこれが非常に強いということが次第に明らかになってきました。
熱帯、亜熱帯圏に良く育つウコンも、東南アジア産沖縄産とは異なり、最新の調査で沖縄産が成分的に強いという報告があります。
その沖縄でも「山原(やんばる)」と言われる本島北部地域は森が深く生い茂り、昔から環境汚染もなく、長寿者が多い土地でもあります。
それだけ良質の環境、ミネラル豊かな土地に恵まれた「やんばる」産出されたウコンは、成分豊かな沖縄産ウコンは超一級のものと言えるでしょう。
ウコンは琉球王朝の時代から注目されてきました。
クルクミンの含量に富む秋ウコンの肝臓への保護作用・肝機能強化作用は近頃ではよく知られてきました。
本来、人間の身体が持っている健康な生理作用を、ウコンは基本のところで調整する役割を果たす存在で,おおもとで効くから各臓器にも働きを及ぼすのではないかと考えられています。
だからこそ、、健康な人が自分の健康を維持する、あるいは、より健康になるためにも利用するという予防的な取り組みが、現代生活ではますます重要になってきているのです。
その意味でも「還元ウコン」は、抗酸化力のある還元水とウコンの効果を一つに連携した、画期的なサプリメントだといえるでしょう。